果樹の学校 活動ブログ


NPO法人小田原食とみどりが運営する果樹の学校活動記録です。
小田原で栽培が盛んな「みかん」「うめ」「キウイ」を農家の畑で学びます。

5月28日第1回活動は青梅収穫でした。
IMG_6092


十数年前に、畑の学校に家族で参加しました。

子どもも成長し、今回は夫婦での参加になりました。

土の匂いや収穫の楽しさがまた体験できるのが嬉しいです。

5/28(土)果樹の学校
第1回、梅の収穫体験

小田原の梅の里に集合

5月とは思えないほどの夏日の中、下曽我の梅林をながめながらのウォーキングは心身ともにリフレッシュできました。
1654043636250

まずジョイファームにて、梅の収穫の様子を見学しました。肥料は有機100%、農薬は半分以下の使用とのことです。消費者としては、こういった安心安全な物はありがたいです。
丁寧に手作業での収穫、袋詰めの作業はとても大変そうでしたが、大事に扱われていることがわかりました。
1654043636874DSC_0700
そして、梅林にて梅の説明を聞いたあと、いよいよ梅の収穫。低い所にも沢山実がありましたが、はしごを使って頑張って高い所の実を取る方もいました。娘は吟味しすぎて15個程しか取れていませんでした。私はどれも大きくて立派な梅に感激して、あれもこれもとドンドン取ったので2キロ近く取ってしまいました(汗)
DSC_0703
DSC_0706

DSC_0695

収穫後3日くらい置くと香りがしてくるので、そしたら作り時と教えていただきました。
数日後本当に梅の良い香りが~
DSC_0712

早速、梅シロップを作りました。梅酒も作りたいと思います!

☆佐野ファミリーより


昨日の雨が嘘のような晴天に恵まれ、「上曽我の梅を知る体験」に参加してきました。
梅の里センターに集合しスケジュール案内後、参加者皆さんで下曽我の街並みを歩き梅林に移動しました。
途中富士山も綺麗に見えちょっとした散歩気分です。
梅林に到着すると、三種類の梅がなっていて、合計2キロ収穫しました。

 

収穫した梅を持ちジョイファームへ移動、洗浄・選別作業を見学させて頂きました。
まさに梅の出荷作業真っ只中でした。

 

梅の里センターに到着したら、美味しい梅ジュースを頂き、調理室へ。参加家族単位で梅干し作りと梅シロップ作りを行いました。

早く頂ける日を楽しみに待っていようと思います。

Kファミリー

 
1

2

3

4


 

↑このページのトップヘ